2023年7月– date –
-
楽しいことをしていいんじゃね?
どうも、ケンです。今回の記事は楽しいことをしてもいいじゃね?ってことを書いていこーと思います。人生は選択肢の連続と言いますが、まさにその通りだと思っていて、いろんな選択を迫られます。そんな時ワクワクする方を選んでもいいと思います。どうせ... -
僕は酷い目にあった
どうも、ケンです。今回は過去の僕がなぜブログのトップページのように自己破産まで追い詰められたのか?を話していきますま、その時に僕が何を考えてたのかになりますね。当時僕が悪魔の如き取り憑かれていたものがあります。それは『ファーストチェス理... -
ただのコンテンツは誰にも見られない
どうで、ケンです。今回は過去の僕でも欲しかったコンテンツになります。それは、おもしろいコンテンツを作るにはどうしたらいいか?ただコンテンツ化しただけじゃ誰にも見られないし、受け取ってもらえないですよね。おもしろいコンテンツの結論は経験で... -
【コンサルティング】年間1億を完全自動化してる経営者からのアドバイス
どうも、ケンです。今回は非常に有益な時間になりました。結論から言いますと、とにかく資産となるものを作りまくれになります。タイトルにもある通り、経営者方のアドバイスを持ったんですけど、ブログを作ってることを言いました。今ブログを作っている... -
営業職は素晴らしいもの
どうも、ケンです。今回は営業職について素晴らしいものだということを共有していこうかと思います。営業ってなんか嫌なイメージだと思います。僕もそうでした。営業きたら嫌ですもん。でも、結論売れてる営業マンほど素晴らしいものだというし、売れてな... -
【文章の本質】テクニックほど無駄なものはない
どうも、ケンです。今回は文章について書いていこうと思います。僕は文章については結構勉強をしてきて、十八番であるコンテンツについてはかなり縁のあるものになります。だから、文章をこれでもかってぐらい勉強をしてきました。あ、文章は本質を無視す... -
行動はするな!
どうも、ケンです。注意です。安易に行動してはかなりの確率で事故ります。これは僕が経験済みです。行動しまくると僕のブログのトップページにもあるように自己破産になったりしまいます。結論!闇雲に行動するのではなくて、ある程度考えながら行動する... -
ブルーオーシャンよりもレッドオーシャンがいいのはなぜ?
どうも、ケンです。今回はブルーオーシャンよりも、レッドオーシャンの方がいいですよーってことを書いていきます。結論から言いますけど、レッドオーシャンの方が先人達がいて道標になってます。だから、ブルーオーシャンよりもレッドオーシャンの方が始... -
ネットビジネスするために必要なスキル3選
どうも、ケンです。今回はネットビジネスをするために必要なスキルを紹介します。結論から言うとコンテンツ、思考、ライティングになります。このスキルを自分の落とし込むとネットビジネスがみるみるうまくいくようになります。それもちょーいい感じに。... -
マインドを鍛えても無駄
どうも、ケンです。マインドは僕らが行動する軸となる部分ですので、しっかり鍛えていかないといけません。ちなみにマインドを鍛えると人生の幸福度がかなり増します。逆にマインドを鍛えてないと人生の幸福度は変化なしです。 結論、マインドを闇雲に鍛え...